私信」カテゴリーアーカイブ

いつもと違うトイザラス~こどもと親の願いをこめて~

お昼休み妻と向かった先は・・・・

こどもが一度足を踏み入れると
ただでは出てこれないという・・・・こどもの王国”トイザラス”(笑)

久しぶりの店内
売り場の風景がいつもとちがう・・・・おとな、おとな、赤ちゃん、おとな、おとな・・・・・
こどもがいない
そしてレジもこどもの影がない
そして、みんなカートには大きなおもちゃの箱
そして、なぜかやさしい、うれしそうな顔をしてる
我が家と一緒
こどものクリスマスプレゼントをそっと買いに来てるのだろう一生けん命おもちゃ探しのお父さん
お昼休みの短い時間を利用してプレゼント探しかな?
おもちゃの先にはこどもの喜ぶ顔を想像しながら・・・・

おもちゃを買った後はかわいくラッピングしてくれます。
親の願いもちょっとだけ入れて・・・・・・・

妻と帰って一息
あとは、クリスマスを待つばかり・・・・・

カテゴリー: 私信 | いつもと違うトイザラス~こどもと親の願いをこめて~ はコメントを受け付けていません

防府北基地のたこあげ大会~少年心を刺激されっぱなし~

航空自衛隊防府北基地の近くを通りかかると空にいっぱいたこが舞ってる
たこに少年心を刺激され
・・・・Uターンし、北基地の中へはいるとこども会たこあげ大会だった

会場に入ると

みんなでたこをあげてる
思い思いの絵が描かれたなたこ
連だこに、大たこに・・・・・・
様々なたこが青空のもと、風に中
気持ちよさそうにゆらゆら・・・・・なびいてる。

そんなたこを見ていると
こどもの時、
冬はたこをより高く上げようとして
野原を走り回ってた自分が思い出される
・・・・・
たこをあげてる人お父さんたちも
どこか楽しそう

自分も久しぶりたこをあげてみようかなぁ
・・・・・なんて思ってしまう
郷愁を誘う風景だった

今回初めて入った北基地

練習機はつかぜなど、飛行機が展示されてて
国防の秘密基地にいると思うと
またまた、少年心を刺激された

カテゴリー: 私信 | 防府北基地のたこあげ大会~少年心を刺激されっぱなし~ はコメントを受け付けていません

小倉の町はクリスマス一色

夜の小倉の町は光で輝いてた

小倉井筒屋の前は
まるで神戸のルミナリエのように輝いてた。

そして、紫川には

光のトンネルが出現

光り輝く光のトンネルを通って

光のトンネルを抜けると
そこには・・・・・

スノーマンがいたり

メルヘンの世界でお出迎えしてくれた。

そして、リバーウォークの大きなクリスマスツリーが。
恋人たちは、肩を寄せ合って・・・・・

小倉の町はクリスマス一色
光に包まれ、温かい気持ちに包まれる

おとなも
クリスマスが待ち遠しくなる

カテゴリー: 私信 | 小倉の町はクリスマス一色 はコメントを受け付けていません

保護中: 千草ホテル”ミル・エルグ”~初体験のフレンチレストラン~

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

カテゴリー: 私信 | 保護中: 千草ホテル”ミル・エルグ”~初体験のフレンチレストラン~ はコメントを受け付けていません

御神幸祭~身も心も清められ心は裸坊~

今日は御神幸祭
今年は初めて
菅原道真公が防府にお立ち寄りされた”御旅所”へ。

御旅所の場所もよくわからず
途中おまわりさんに聞きながら・・・・やっとたどり着いた

まだ御網代は到着前で・・・・嵐の前の静けさ
でも

松明が灯され、厳粛なムード
そして、裸坊達が徐々に集まってきて
・・・・・周りの空気がシーーーーンと張りつめ・・・・

御網代が運ばれ、中央に鎮座された

宮司さんによるお供え、そしてご祈祷が行われ
神事が粛々と進んで行く
まじかで執り行われる神事
・・・・心の垢がひとつずつ洗いだされるような気持ちになる

そして、さあ、いざ、出発

第一神輿が、まず先頭

第二神輿が、裸坊に担がれて、出発
最後は

御神体を奉じた御網代が
「兄弟わっしょい」の掛け声とともに、勇ましく

防府天満宮目指して、出発。

御神体の後には
白馬に乗った王子様ならぬ

白馬に乗った鈴木宮司さん・・・・・かっこいい

神聖なる神事を目の当たりにして
身も心も清められた気がして
気持ちは・・・・・

裸坊
一緒に天満宮目指して”王子様”の後を歩いた

カテゴリー: 私信 | 御神幸祭~身も心も清められ心は裸坊~ はコメントを受け付けていません

保護中: 裸坊祭~おとなもこどもも血が騒ぐお祭り~

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

カテゴリー: 私信 | 保護中: 裸坊祭~おとなもこどもも血が騒ぐお祭り~ はコメントを受け付けていません

保護中: トリックアート展はハプニングの連続

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

カテゴリー: 私信 | 保護中: トリックアート展はハプニングの連続 はコメントを受け付けていません

ナギサ珈琲店~大正浪漫の香りに包まれて~

ドライブの途中
お茶しに立ち寄ったのが・・・・

旧日下医院内にあるナギサ珈琲店

店内もやっぱりレトロな感じで、
大正浪漫の漂う店内・・・・・時々隙間風が・・・・・
でも、ひざ掛けがあるから、全然気にならない。

今回注文したのは

甘くて、バニラの香りがたまらないミルクセーキ

ちょっと苦みのあるおとなの”船乗りのオーレ”
チョコレートケーキ、レアチーズケーキをセットで。

栗とリンゴが絶品の季節のワッフル

ここでしか味わえない、味と雰囲気
いつもより、おしゃべりも控えめで
・・・・・ちょっと、ハイカラさん気分(笑)

カテゴリー: 私信 | ナギサ珈琲店~大正浪漫の香りに包まれて~ はコメントを受け付けていません

保護中: 出会いもいっぱいの”じばさんフェア”

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

カテゴリー: 私信 | 保護中: 出会いもいっぱいの”じばさんフェア” はコメントを受け付けていません

保護中: ソラールで開催中トリックアート展~一番驚いたのは・・・~

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

カテゴリー: 私信 | 保護中: ソラールで開催中トリックアート展~一番驚いたのは・・・~ はコメントを受け付けていません