日別アーカイブ: 2025年3月13日

人間は天地経綸の主体である

①神は霊で有り、霊はエネルギー体なので形をもっていない
②形は持っていないから、この現実世界では何一つできない。
神は無力である
③無力だから、今僕の目の前にあるペン1本も動かすことが
できない。動かせるのは、形(肉体)をもっている者(人間)
である。

だから、神はこの世をよくするために、自分と同じ容姿をもった
人間を作った。

カテゴリー: 今日の言葉 | 人間は天地経綸の主体である はコメントを受け付けていません

矍鑠(かくしゃく)として生きる

これから年を重ねて生きていく
どう生きていこうかと思った時に
頭に浮かんできた言葉は
「矍鑠(かくしゃく)という言葉です。

矍鑠と言う意味は
いつまでも若いままでいると
いうことではなく
その人が年令相応の
からだと精神と魂とバランスがとれた状態で
生きていくことだと思うのです。

だから60代の生き方
70代の生き方
80代、90代としての生き方をいうのだと思うのです。
決して60代が40代の時のように
生きていくことが60代のかっこいい生き方では
ないということです。

年を重ね、矍鑠と生きていくうちに
その人がなぜ年を重ねているのか
生きる目的が明確になってくるのかもしれません。

カテゴリー: 今日の言葉 | 矍鑠(かくしゃく)として生きる はコメントを受け付けていません