日別アーカイブ: 2025年8月31日

【生活道⑦ : 喜んで支払う】
月末になると、
色々な支払いがやってきます。

収入はうれしいけど
支払いはしぶしぶ
となりがちですけど

倫理法人会創設者の丸山敏雄先生は
”支払いは早く””支払いは喜んで”と
おっしゃっています。

支払う時に
いやいや、嫌な顔して支払うと
支払いを受け取る方も
何だか、悪いことをしたような
嫌な気持ちになってしまいます。

支払われた人だけじゃなくて
買った物でも、受けたサービスでも
悲しい顔して支払われると
喜んでもらえなかったと
きっと
悲しい気分になってしまう
に違いありません。

そんな気持ちは
支払う側、支払われる側
だけにとどまらず
じわじわと周りの全ての
人、物にまで
広がってしまいます。

だから、どんな時も
清々しい気持ちで
喜んで支払うことが
大事なんだと思います。

喜んで支払う
その潔さは
きっとその後
支払われた側との
信頼関係が深くなることでしょう。

出し惜しみすると
相手も買われたものも面白くないのです。

喜んで支払っていたら
お金は喜んで出て行って
喜んで帰ってきてくれる
そんな気がします
すると
お金に心配することはない
生活がすごせるのではないでしょうか。

☆ 暑い夏本番。
この春、家に巣を作ってたツバメが巣立って行きました。
ツバメの巣立ちでも、ちょっぴりさみしいけど、無事に4羽
巣立ってくれたことをうれしく思います。
来年また元気に帰ってくることを願って、 今日はビールで
乾杯。6

カテゴリー: 今日の言葉 | コメントを受け付けていません